前の10件 | -

【Web】「ハトミミ.com」から「ハト」が消えた(産経新聞)

 鳩山由紀夫政権時代に、国民や職員から行政に対する意見や不正情報を受け付けるために設置されたサイト「ハトミミ.com」が新政権発足に合わせ、単なる「国民の声」にサイト名を変えた。トップページにあった鳩山前首相の似顔絵も削除。今後のネーミングは「まだ話し合っていない」(内閣府)という。

 ハトミミ.comは、行政刷新会議が昨年11月30日に設置を決定。閣議決定をへて12月に「職員の声」が、今年1月に「国民の声」が開設された。

 「真に透明、公正、効率的な行政を取り戻す」ための提案や“内部告発”をインターネット経由で国民や職員から募るもので、鳩山前首相にちなみ愛称として「ハトミミ.com」とネーミング。トップページには、「ハトミミ」のタイトルと前首相の似顔絵が描かれていた。

 内閣府は、6月4日に菅直人首相が国会で指名された後、トップページから愛称と似顔絵を撤去。緑色の字で「国民の声」と書かれただけの殺風景な“表紙”となった。

 ただ、同サイトのアドレスには「hatomimi」の文字が残されたまま。アドレスを変えれば、これまで利用していた国民が戸惑う可能性もあり、悩ましいところだ。

 同サイトによると、「国民の声」には今年1月から4月の間に、行政の無駄排除や規制の撤廃などについて約5300件の国民の意見がネット経由で寄せられた。

 愛称とアドレスの今後について、内閣府は「まだ話し合ってないので決まっていません」と話している。

【関連記事】
ネット選挙運動の一部解禁 若者投票率アップに期待
ツイッター議員急増中 夏の参院選に影響も
閣僚記者会見「開放」進む ネットから大臣へ“ヤジ”
「ハトミミ.com」スタート 早くも同名の風刺サイト登場
ツイッターに首相のなりすまし 対抗措置で“本家”スタートへ
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

<口蹄疫>戸別所得補償の特例措置検討へ 篠原副農相(毎日新聞)
菅内閣 幸先悪く…荒井戦略相の事務所費問題(毎日新聞)
首相、戦略相問題は厳重注意で幕引き、普天間では責任回避 (産経新聞)
菅首相会見速報(1)「最小不幸の社会」づくり目指す(産経新聞)
授業中、女子高生が同級生に刺され重傷(読売新聞)

仮想マルチ一斉捜索 投資話で100億円集める 埼玉県警(産経新聞)

 インターネット上の仮想空間を舞台にした連鎖販売取引(マルチ商法)の投資話をめぐり、事実と異なる説明で会員を勧誘したとして、埼玉県警は27日、特定商取引法違反(不実の告知)の疑いで、ネット関連会社「ビズインターナショナル」(さいたま市大宮区)と関係先を一斉に家宅捜索し、石原茂男社長らから任意で事情聴取した。

 捜索先は埼玉、東京、群馬、神奈川の1都3県で、本社のほか、仮想空間「エクシングワールド」のシステムを開発した「フレパー・ネットワークス」(東京都港区)、両社の社長宅など計16カ所。

 県警によると、会員は47都道府県の約2万8千人に上り、平成19年6月〜昨年11月までに約100億円を集めたとされる。

 県警は、捜索で押収したパソコンや預金通帳などの資料を分析し、詐欺容疑での立件も視野に実態解明を進める。

 捜査関係者らによると、ビズ社は全国で説明会を開き「仮想空間で土地に投資すれば、確実に利益が得られる」などと虚偽の説明をして会員を勧誘。「新たな会員を獲得すればボーナスを出す」と持ち掛けて代理店契約を結ばせ、仮想空間の紹介DVDなどのビジネスキットを約40万円で販売した疑いがある。

 しかし、仮想空間は立ち上がらず、ビズ社は昨年10月に勧誘をやめたという。その後は、フレパー社が別の名称を付けた同様の仮想空間での投資話で勧誘を続けていたとされる。

 ビズ社をめぐっては昨年11月、取引が同法違反に当たるとして、消費者庁から6カ月間の一部業務停止命令を受けた。今年4月に京都、兵庫など5府県の会員17人が、約720万円の損害賠償を求め大阪地裁に提訴。訴訟が全国に広がる動きもある。

                   ◇

【用語解説】仮想空間

 インターネット上に開設された3次元空間で、米・リンデンラボ社が2003年に始めた「セカンドライフ」が有名。利用者は「アバター」と呼ばれる分身を操って生活し、空間上の通貨を使って旅行や買い物、ビジネスなどを楽しむ。アバター同士のチャットで第三者との交流が可能。PRのため空間上に出店する企業も多く、セカンドライフで流通する通貨「リンデンドル」は、現実の通貨に交換することもできる。

対北朝鮮、米韓と連携=哨戒艦沈没―政府(時事通信)
株主総会に向け警戒本部=来月29日に500社―警視庁(時事通信)
法人税引き下げ提示 民主マニフェスト企画委(産経新聞)
情報提供は全暴力団員分=3万8000人、証券会社に―即時照会体制構築へ・警察庁(時事通信)
「小沢氏の集中審議を」自民歴代幹事長会談(産経新聞)

全国初適用、廃棄物の冷蔵庫輸出未遂容疑で業者らを再逮捕(産経新聞)

 廃棄物の冷蔵庫を無許可で輸出しようとしたとして、大阪府警生活環境課などは17日、廃棄物処理法違反(無確認輸出未遂)の疑いで、大阪府八尾市の中古家電輸出会社「祝氏貿易」社長で中国籍、祝洪波(41)被告=同法違反罪で起訴=ら2人を再逮捕した。

 廃棄物の不正輸出を防ぐ目的で平成17年に新設された無確認輸出未遂罪で業者が摘発されるのは全国初。府警によると、祝容疑者は「冷蔵庫を輸出できないことを知らなかった」などと供述しているという。

 再逮捕容疑は昨年10月14日、環境大臣の許可を受けずに、回収業者から1台約500円で引き取った中古冷蔵庫計45台をミャンマーに輸出しようとしたとしている。

 同社をめぐっては環境省が今年3月、指導に従わず伝票を操作するなど悪質として、無確認輸出未遂の罪で府警に告発していた。

【関連記事】
初の輸出未遂罪、業者を捜索 中古冷蔵庫で利ざや目的
「産廃タイルは研磨剤に」 無許可委託、告発された弁護士と業者主張
社福法人がガラス片2500トン不法投棄、姫路市役所など捜索
犬遺棄「もうからないので捨てた」 埼玉県警が元町議を詐欺容疑で再逮捕へ
ほど遠い「まごころ奉仕」経営 ペット死骸放棄に顧客、住民は動揺
中国が優等生路線に?

<残業代訴訟>添乗員派遣会社に支払い命令 東京地裁(毎日新聞)
<東北道>昨年9月の8人死傷事故 団体職員を書類送検(毎日新聞)
バカラ賭博容疑で16人逮捕=300万円を押収−警視庁(時事通信)
三セク元所長逮捕へ=回数券着服、被害2億円か−大阪府警(時事通信)
町村会元幹部2人に有罪=官官接待「許容できない」−福岡地裁(時事通信)

<赤ちゃんポスト>設置3年「子にとって虐待」病院側が変化(毎日新聞)

 親が育てられない子供を匿名で受け入れる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)が10日、設置から3年を迎えた。蓮田太二理事長は記者会見で、ポストに子供を入れる行為について「子にとっては親が手放したことになり、虐待といえる」と述べた。ポストは設置当初、親のポスト利用を「虐待ではない」との認識を示してきたが、その病院側が自ら否定的な考えを示した形で、今後論議を呼びそうだ。

 ポストに入れられた子供は、親が分かっても親元に戻れず、児童養護施設を転々とせざるを得ないのが実情だ。病院側は当初、ポストに入れられた子供について、戸籍上実子として育つことができる「特別養子縁組」の利用を想定していたが、これまでポストに入れられた51人のうち、特別養子縁組によって一般の家庭で育っている子供はわずか1人に過ぎない。

 蓮田理事長は、預けられた子供を一時保護する児童相談所について「育児放棄した親に無理に返すのが親子の幸せになるのか」と指摘。病院がポスト設置の参考にしたドイツでは全員が養子縁組されている点に触れ、こうした環境が整わない中でのポスト利用に「虐待にあたる」との認識を示した。さらに蓮田理事長は「ゆりかご(ポスト)の表示も、簡単に預ける気にならないように変更したい」と述べた。【結城かほる】

【関連ニュース】
乳児虐待:布団に投げる…容疑の21歳父逮捕 和歌山県警
乳児虐待:長女の足にアイロン 22歳の両親逮捕…福島
江戸川男児虐待死:学校側、児相などに通告せず…中間報告
乳児虐待:壁に頭打ち付け重傷 22歳父逮捕 茨城
虐待:6歳の男の子が脳内出血で重体 義父を逮捕 三重

移設決着期限で首相「5月末は国民への約束」(読売新聞)
普天間「生活に影響ない」=沖縄の市議反発し、発言撤回−民主・山岡氏(時事通信)
<NPT会議>紙芝居で「核廃絶」訴え…長崎の高校生(毎日新聞)
草むらに50歳男性の変死体、靴は18m先で発見(読売新聞)
野沢菜起源は「天王寺カブラ」=伝統野菜で魅力再発見(時事通信)

高1ら空き巣容疑の少年3人逮捕 一人は「別に」と反省の弁なし(産経新聞)

 アパートの室内に忍び込んでバッグを盗んだとしてとして、警視庁少年事件課と綾瀬署は、窃盗容疑で、東京都足立区の都立高校1年の男子生徒(15)ら少年3人を逮捕した。男子生徒ら3人は容疑を認めているが、うち1人は反省しているかどうか問われ、「別に」などと話しているという。

 逮捕容疑は、昨年10月31日午後5時半ごろから午後6時ごろまでの間、玄関ドアが無施錠だった同区西綾瀬の都営アパートに住むタクシー運転手の男性(65)宅に侵入し、寝室に置いてあった印鑑や保険証など18点が入ったセカンドバッグ(計約1万2千円相当)を盗んだとしている。

 同課によると、少年らは犯行直前、アパートに隣接する公園で男性から「うるさくしないように」などと話しかけられた。その際、会話の中で男性が一人暮らしということなどを知ってねらいを付け、外出時を見計らい忍び込んだという。

【関連記事】
押し入れで6日連続張り込み 空き巣少年を逮捕
高級住宅街狙い空き巣? 窃盗未遂容疑で韓国籍の男2人逮捕
スーツ姿で空き巣200件 容疑の無職男を逮捕 警視庁
“泥棒目線”の防犯対策が重要 ベテラン刑事に聞く空き巣対策 
「都内で空き巣100件」窃盗で逮捕の男供述、被害総額650万円の犯行裏付け
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

幻の軍師は実在した…有形文化財の信玄書状に「山本管助」、浮かび上がる人物像とは(産経新聞)
小池政調会長「大阪などで1国2制度、独自にルールを」(産経新聞)
橋下新党「大阪維新の会」発足(時事通信)
アリタリア航空が再開=南回りルート、外国人客で満席−成田空港(時事通信)
気分はサーカス? 「エアリアル・ティシュー」を用いた運動が人気(産経新聞)

山陰海岸学習館、24日リニューアルオープン 鳥取(産経新聞)

【ふるさと便り】

 鳥取県が改装を進めていた「山陰海岸学習館」(岩美町)が24日、リニューアルオープンする。世界ジオパークネットワークへの加盟を目指す「山陰海岸ジオパーク」の拠点施設と位置づけ、「地質遺産」としての山陰海岸をアピールする施設に生まれ変わった。

 約7千万年前の日本海の成り立ちから紹介する「山陰海岸の誕生の物語」▽日本海の海底地形や生息する動植物を紹介する「日本海の構造と生き物」▽砂浜など陸地側の生物を紹介する「山陰海岸の生き物」−など6コーナーで構成。現在の山陰海岸を5万5千分の1に縮尺した立体模型や、鳥取砂丘の地層をはぎ取った標本などが新たに展示される。

 このほか、体験学習室の映像設備なども充実させ、研修などに使えるようにした。

 山陰海岸ジオパークは、京都府京丹後市の経ケ岬から兵庫県を経て鳥取市の白兎海岸までがエリア。平成20年に「日本ジオパーク」に認定され、昨年10月には世界ジオパークネットワークの国内候補地に選定されている。

【関連記事】
喫茶コーナーがオープン 坂の上の雲ミュージアム 愛媛・松山
6年に1度の柱祭り 「杉の町」鳥取・智頭
一式飾の一畑電車 出雲舞台の映画登場でPR
1.1メートル16キロの大型イカ生け捕り 愛媛
「被爆桜」咲いた 滋賀・彦根の小学校、植樹の卒業生訪問

山形新幹線、人身事故で運転見合わせ(読売新聞)
永田町で「八方ふさがり」の舛添氏 人気者との連携に活路を求めたが…(産経新聞)
所管法人の「お手盛り」融資、法務省が調査(読売新聞)
21日に党首討論(時事通信)
盛岡のごみ施設JFE談合、双方の控訴棄却(読売新聞)

<火災>強風で8棟焼き延焼中 札幌(毎日新聞)

 13日午前7時35分ごろ、札幌市北区新琴似町の建築会社の作業所で「屋外で何か燃えている」と通行人から119番があった。消防車32台が出動したが、強風のため消火作業が難航。火は資材置き場や倉庫などに延焼し、少なくとも建物8棟と車6台を焼き、午前11時現在、鎮火していない。けが人はいない模様。

 札幌北署と市消防局によると、現場は市内北部の工業地帯で、建築業者の作業場などが集中する地域。札幌市を含む石狩中部には暴風警報が出ており、同市中央区では午前5時45分に最大瞬間風速28.5メートルを記録している。

 近くの建設会社に勤めている吉川邦夫さん(56)は「こんな大きな火は初めて見た。強風であおられたのでは」と驚いていた。【片平知宏】

【関連ニュース】
火災:民家全焼 女性1人死亡 岐阜・各務原
住宅火災:2人が死亡…長野・上田
川崎マンション火災:重体の4歳次男も死亡
2児死亡火災:意識不明の重体だった祖母も死亡 川崎
火災:ゴルフスイングで火花? ゴルフ場の芝焼ける 宮城

立川談志さん 高座に復帰(毎日新聞)
<日露首脳会談>鳩山首相 北方領土「帰属問題を首脳間で」(毎日新聞)
県民大会に出席表明へ=普天間、県内移設反対−仲井真沖縄知事(時事通信)
警備員お手柄、東京→横浜尾行=窃盗容疑で手配の男逮捕(時事通信)
「東国原、橋下氏とは政策連携」舛添氏、新党を否定 午後会談へ (産経新聞)

政府が議員立法手続きを了承 復活に向け“解禁”か(産経新聞)

 政府は8日の副大臣会議で、議員立法を策定する際の手順・方法を了承した。政策の政府一元化を掲げる鳩山政権では、議員立法はほとんどなくなっているが、事実上、議員立法の復活へ向けた動きともとらえられそうだ。

 政府が了承したチャート図によると、党側では、民主党議員の政策提言を踏まえ、衆参両院の各委員会の筆頭理事が国会提出の可否を判断。その後、細野豪志副幹事長や生方幸夫副幹事長ら7人による「議員立法調整チーム」で検討する。

 政府側では、官房副長官を中心とした「政府内調整チーム」で並行して検討。その後、両チームが合同で結論を出し、党役員会の決定を経て法案を提出する。

 衆院事務局によると、この通常国会では衆参合わせて15本の議員立法が提出されているが、与党単独の提出法案はない。

【関連記事】
元秘書が小沢に宣戦布告!「先生の役割は終わりました」
新しい政治のあり方とは? ネット選挙運動、議員もユーザも熱い議論
来年度予算成立 ごまかし財政では国滅ぶ ばらまき公約を正直に見直せ
生方幸夫民主副幹事長「党の“中央集権”、首相は小沢氏を呼び注意を」
政治主導法案の年度内成立を断念 「物理的に厳しい」 平野官房長官

<所得隠し>元朝青関主治医が3年間で1億円 既に修正申告(毎日新聞)
普天間「県外軸に機能移転」官房長官、沖縄県議会議長に(産経新聞)
<公務執行妨害>パトカーに軽ワゴン車衝突、黒人少年逮捕(毎日新聞)
散弾銃を不法所持、店内に飾っていた喫茶店マスターを逮捕 大阪府警(産経新聞)
糖尿病領域の活動強化でビジネスユニット創設―サノフィ・アベンティス(医療介護CBニュース)

<パワハラ>部下男性に「事務長が退職強要」 北海道千歳高(毎日新聞)

 北海道立千歳高(千歳市)の男性事務職員(47)が「上司からパワーハラスメント(地位を利用した嫌がらせ)を受け、退職を強要された」と学校側に訴え、道教委がいったん内定した男性の退職を撤回していたことが、学校関係者への取材で分かった。道教委はパワハラをしていたとされる同校事務長らから事情を聴き、事実関係を調べている。内示後の退職を撤回するのは極めて異例という。

 男性は運動場など学校施設を整備する公務補として00年から同校に勤務。08年度に始まった公務補業務などの民間委託に伴い、事務職に職種変更した。

 関係者によると、男性は慣れない授業料管理などに戸惑ってミスを重ね、事務長から「もう出てこなくていい」などと同僚の目の前で言われたり、数時間にわたり立ったまま叱責(しっせき)されたこともあったという。

 09年12月、男性は事務長から「この仕事が年内にできなければ、退職届を持ってこい」などと日付を記入していない退職届の提出を求められた。男性は仕事が終了しなかったために退職届を提出し、今年2月に入って日付を記入して再提出した。

 このため道教委は3月11日、男性の退職を内示したものの、男性が同20日、「今後も勤務を続けたい」と遠藤龍一校長に訴えてきたため、道教委が遠藤校長や事務長に説明を求めたうえで、同日内示を撤回した。遠藤校長はその後、男性に謝罪をしたという。

 遠藤校長は毎日新聞の取材に、退職届の提出はあくまでも男性の意思だったとしたうえで「事務長が退職届を渡して『提出しろ』と言ったのは不適切だった。不用意な発言で(男性を)傷つけてしまったことも申し訳なかった」と説明。事務長の言動は「パワハラではなく、行き過ぎた指導だった」としている。【水戸健一】

【関連ニュース】
パワハラ:「告発で解雇」 元派遣女性、カシオなど提訴へ
福岡県警:管区機動隊2人、パワハラで処分

<首相・閣僚会見>(1)開放機運広がる 回数減らす動きも(毎日新聞)
中国、日本人死刑囚の刑執行を6日に延期(読売新聞)
山中に犬100匹の死骸遺棄 服着たまま、大半ペットか 埼玉(産経新聞)
「サミット以上に厳しい警備」=APEC対策委で副総監−警視庁(時事通信)
訪日観光促進で新フレーズ=茶道の千玄室氏を親善大使に−観光庁(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。